◆NEMU’s カフェ巡り

JR小岩駅北口から徒歩7分。オシャレな看板を構えるお店に胸躍り入店。
イートイン・テイクアウト両方に対応しているお店。脚の長い椅子が3脚並んだカウンターでお食事可能です!

店員さんの丁寧な説明を受けて、オーダー品を決定。ガラスには、卵・乳製品・小麦不使用と、ポップには商品ごとに使用しているアレルゲンを記載してあり、安心してオーダーできました。アイスは、食後の後出し、というわがままも聞いていただきました🌷

オーダーしたマフィンは2種類。人気No.1の麦キングと人気No.3の有機ブルーベリーマフィン。
外側がサクッと中がしっとり。この外側のサクサク食感が私の好み。これがビーガンはいまだに信じられてない。笑
麦キングは、お味噌使用してるの?って思ってしまうぐらい、お菓子のマフィンとして成立。食べているときに感じたナッツのような香ばしさの正体は、マフィン使用している味噌の旨味だそう。おいしさにも、味噌の力にもびっくりの商品。
有機ブルーベリーマフィンには、しっとり、ねっとりブルーベリーがごろごろふんだんに入っていいます。生地ももちろん美味しいけど、甘みとほのかな酸味を醸しだすブルーベリーがしっかり楽しめるマフィンでした。

具なしのお味噌汁は、味噌を試食してから、お出汁に溶かすという楽しいサプライズ演出!全てのマフィンに味噌を使っているので、マフィンと食べても相性がよく、いつでもほっこり気分になれる一品です。
※出汁にかつおを使っているので、お味噌汁はビーガン商品ではありません。

森のRAWチャイアイスは、上にかかっている白味噌と共にいただくスタイル。直径5cm程のアイスが3個も入っていました。
乳・卵不使用でこんなにふわっとねっとり、でも味はさっぱりに仕上がることができるんだろうと疑問を抱いてしまうくらい美味しいアイス。白味噌ソースと共にいただくと、チャイ特有の少し尖ったスパイスの香りを丸く変えてしまい、鼻から抜ける香りの変化を楽しめるアイスでした。スパイスが苦手な方は、是非バニラアイスを♪
上記についての補足説明
■アレルゲン別
乳or卵or小麦不使用のメニューが1品以上あれば掲載しております。
■ビーガン・グルテンフリー・マクロビメニューetc
1品以上あれば、お店がうたっているように掲載しております。
■からだ想いのメニュー
以下3つの観点に適しているメニューが1品でもあれば掲載しております。
①白砂糖不使用
②添加物不使用:化学調味料・合成甘味料・合成着色料・保存料などを使用しておりません。(※店舗により使用していない添加物が異なります。)
③有機栽培の食材使用:化学的に合成された肥料及び農薬を使用しない、遺伝子組み換え技術を利用しない、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減し栽培したもの(農林水産省HP参照)
あなたにとって
素敵な楽しい外食TIMEを過ごせますように♪
🌼:OMISONOMORI おみその森
📍:東京都江戸川区西小岩4-3-24 長谷川ビル 1F
🐾:JR小岩駅北口から徒歩6分
⏰:10:30〜18:00
😴:火・木
アレっ子に知ってもらいたい素敵なお店をマップに増やしませんか?
店舗様からの創業にかける熱い想いやご紹介者様のインスタ投稿を
ご一緒に公開いたします🌷(任意)!
①”完全なアレルギー対応店ではない”ことをご了承ください。アレっ子が知れて嬉しい!を重視しています。
②原材料・コンタミの最終確認や最新情報のご確認はご自身でお願いいたします。一切の責任を負いかねます。
③訪問日現在の情報であることをご了承ください。