🌼:Linio
📍:東京都新宿区市谷台町4-1 ニシオハイツ 1階
🐾:曙橋から徒歩4分
⏰:木〜日 17:00−22:00 (L.O 21:00)
😴:月〜水
上記メニューの区分について
■アレルゲン別
乳or卵or小麦不使用のメニューが1品以上あれば掲載しております。
■ビーガン・グルテンフリー・マクロビメニューetc
1品以上あれば、お店がうたっているように掲載しております。
■からだ想いのメニュー
以下3つの観点に適しているメニューが1品でもあれば掲載しております。
①白砂糖不使用
②添加物不使用:化学調味料・合成甘味料・合成着色料・保存料などを使用しておりません。(※店舗により使用していない添加物が異なります。)
③有機栽培の食材使用:化学的に合成された肥料及び農薬を使用しない、遺伝子組み換え技術を利用しない、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減し栽培したもの(農林水産省HP参照)
◆NEMU’s カフェ巡り

都営新宿線 曙橋から徒歩4分。
期間限定のジンジャーソーダの香りで迎えられた店内。家族連れでも、おひとり様でもゆっくり過ごせそうな雰囲気。

ヴィーガン・小麦粉フリーメニュー、自然栽培(農薬・肥料をつかわない栽培)のお野菜のメニューが展開されています!
チャージ料として5種のおばんざいとワンドリンクがマストオーダーです。

今回のおばんざいは、里芋と大根のトマト煮(冷)・おぼろ納豆(切干大根+納豆)・白菜と厚揚げの柚子胡椒煮(温)・さつまいものふき味噌添え・キャベツと菜の花(ビーツドレッシングがけ)の5種類でした。
私の一番のお気に入りおばんざいは、”里芋と大根のトマト煮”。ほっくりとした里芋はトマトをまとい、大根はトマトの旨みを吸収して、色々な角度からトマトを楽しめる一品で大満足!
茨城の郷土料理、おぼろ納豆の美味しさも楽しい食体験でした!

miso カカオ ローブラウニーは、ビーツの甘さ、細かく刻んだと思われるつぶつぶ感とねっとり感が口いっぱい広がるココア香るケーキでした。周りのメープルシロップ(多分)といただくのも新たなコクがプラスされます。
あなたにとって
素敵な楽しい外食TIMEを過ごせますように♪
🌼:Linio
📍:東京都新宿区市谷台町4-1 ニシオハイツ 1階
🐾:曙橋から徒歩4分
⏰:木〜日 17:00−22:00 (L.O 21:00)
😴:月〜水
アレっ子に知ってもらいたい素敵なお店をマップに増やしませんか?
店舗様からの創業にかける熱い想いやご紹介者様のインスタ投稿を
ご一緒に公開いたします🌷(任意)!
①”完全なアレルギー対応店ではない”ことをご了承ください。アレっ子が知れて嬉しい!を重視しています。
②原材料・コンタミの最終確認や最新情報のご確認はご自身でお願いいたします。一切の責任を負いかねます。
③訪問日現在の情報であることをご了承ください。