【東京】bills 銀座 〈神奈川・大阪・福岡〉

◆NEMU’s カフェ巡り


銀座一丁目駅から徒歩1分。12Fのグラスウォールからの眺めも日差しもとても素敵。外国のお客様のご利用も多いので、食事しているだけなのに、まるで旅行をしたような、リッチな気分になれる店内です♪

他店舗情報も調べてみると
七里ヶ浜・横浜赤レンガ倉庫・お台場・表参道・二子玉川・銀座・水上公園・大阪ステーションのメニューにも、ビーガンメニューがあるとのこと♪(投稿日現在:2025/5/21)
モーニングメニューのグラノーラ、ランチ・ディナーメニューのサラダやパスタもビーガン対応してくださることがあるみたいです!
詳しいメニューはこちらから!

ちなみに、カサレッチェとは、南イタリア発祥のパスタで、ねじれた形が特徴のショートパスタ。ソースの絡みやすさとモチモチ食感が特徴です。※画像はbillsで提供されている料理の写真ではありません。

話は戻り…
今回オーダーしたのは、モーニングメニューの自家製ヴィーガングラノーラ ココナッツヨーグルト。グラノーラは、胡麻とほんのりシナモンの香りでコーティングされた、アーモンド・ピスタチオ・くるみ・ピーナッツといった沢山のナッツとねっとり感が美味しいレーズンやいちじく?などのドライフルーツ・ココナッツヨーグルト、ブルーベリー、きなこで構成されていました!

注文時にアレルギーであることを伝えると、アレルゲン一覧表(8品目)を持ってきていただいたり、コンタミは大丈夫か確認してくださいました。更に、お料理提供時も乳不使用であることを再度お伝えしてくださったので、安心していただけました😊

今回注文したグラノーラのアレルゲン一覧表の乳の欄に🔴があったので「ビーガンなのに乳が入ってるの?」と不思議に思い、質問したら、通常は乳不使用のココナッツヨーグルトで提供されますが、ご要望があった場合、乳入りのいわゆるヨーグルトに変更できる、とのことでした!


どうやら、
⚫️→使用している原材料
🔴→不使用にカスタマイズ可能な原材料
という意味だそうです!
※アレルゲン一覧表は変更される可能性があるので、見えづらく加工しております

アレっ子にとって嬉しいポイント
♡乳・卵不使用のメニューあり
♡ビーガンメニューあり

上記についての補足説明

■アレルゲン別
乳or卵or小麦不使用のメニューが1品以上あれば掲載しております。
■ビーガン・グルテンフリー・マクロビメニューetc
1品以上あれば、お店がうたっているように掲載しております。
■からだ想いのメニュー
以下3つの観点に適しているメニューが1品でもあれば掲載しております。
①白砂糖不使用
②添加物不使用:化学調味料・合成甘味料・合成着色料・保存料などを使用しておりません。(※店舗により使用していない添加物が異なります。)
有機栽培の食材使用:化学的に合成された肥料及び農薬を使用しない、遺伝子組み換え技術を利用しない、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減し栽培したもの(農林水産省HP参照)

あなたにとって
素敵な楽しい外食TIMEを過ごせますように♪

🌼:bills 銀座
📍:東京都中央区銀座2丁目6-12 Okura House 12F
🐾:銀座一丁目から徒歩1分
⏰:8:30〜23:00
😴:なし
🏡:他店舗情報〈神奈川・大阪・福岡〉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次