施設について
京都府京都市にある京都鉄道博物館では、蒸気機関車から新幹線まで実物車両が多数展示されており、運転シミュレーター体験やSLスチーム号の乗車も楽しめます。鉄道の歴史や仕組みを学べる展示も充実し、子どもから大人まで楽しめるスポットです。
お弁当の持ち込みついて
Q)お弁当の持ち込みはできますか?
A)飲食物のお持ち込みは可能です。施設内でのご飲食は「レストラン・休憩所」や中庭などの飲食可能なスペースをご利用ください。展示室内はご飲食禁止です。
公式HPから引用

参考ページ:こちらです
▶よくあるご質問:飲食について
▶レストラン・休憩所のご案内から
アレルギーの方に配慮ある対応
♡HP記載メニューにアレルゲン表示があります。
メインメニューは全て乳・小麦を使用していました。(※フライドポテトのアレルゲン表示:小麦)
卵のみのアレルギーの方は、牛肉うどん(稲荷寿司付き)・しば漬けピザ(フライドポテト)が召し上がれそうです!




アクセス
◆電車・バスでお越しのお客様
嵯峨野線「梅小路京都西駅」から徒歩約2分
JR「京都駅」中央口より西へ徒歩約20分
京都線「西大路駅」より東へ徒歩約15分
京阪電車「七条駅」より京阪バス「ステーションループバス」で約17分
公式HPとアクセス方法の詳細については以下リンクからご確認いただけます。
更新日:2025/7/1
※更新日現在の情報を掲載しております。最新の情報は各自でご確認ください。
※各施設への事前確認はご自身でお願いいたします。
※原材料やコンタミの最終確認はご自身でお願いします。一切の責任は負いません。(特にPDFのメニューは情報が古い可能性が高いです。)